学びの習慣化まで徹底サポート!
研修実績・講師力・コストパフォーマンスならトリプルウィン

トリプルウィンの研修

人と組織の成長はモチベーションで決まる

研修実施の目的

  1. ブランド力の向上と帰属意識を育てる
    • 研修は組織による人材の投資
    • 手厚い成長支援が自組織への信頼とロイヤリティを育てる
       
  2. 成長実感を持たせる
    • 業績を振り返り見つめ直すことで、思考と行動が伴い、自身の成長や課題に気付く
       
  3. 離職防止
    • 組織に求められる役割と自身の課題を理解することで、自組織でのキャリアをよりリアルに考える事になり、離職防止につながる
       

 

1、「課題の整理」から「成果の確認」まですべてを任せられる

専門プロジェクトチームによる一貫サポート

各業界で豊富な研修経験と実績を持ち、キャリアコンサルタントとしても活躍する講師がプロジェクトチームを編成。ヒアリングや覆面調査による課題の発見・整理から、ご要望と併せて「最適解での研修」のプログラムをご提案し、研修実施後の成果の確認まで行います。

確かな成果・変化につなげる3STEP

精神論ではなく今日から実践できるスキルとして、ビジネスパーソンに求められるものを様々なアプローチでお伝えし、『学びの習慣化』を到達目標とします。
習慣化を後押しする「納得性」「共感性」を生み出すため、ワークやディスカッションなどアクティブラーニングのプログラムを充実させています。

 

2、7つのUPと 3つのDOWNを実現

明確な目的のための手段としての研修

「人材」を「人財」へ。教育や育成を行う目的は、モチベーション高く成長し続ける「個」の力から、組織としての強さを養い、成功を生む場にし続けることに他なりません。

仕事における失敗の90%は、知識や経験が足りないからではなく、
そこに人間関係が築けないことが原因である。
(心理学者アルフレッド・アドラー)

研修によってビジネスパーソンとしての「個」のビジネススキル・コミュニケーションスキル向上を図り、【業績の向上】につながる7要素と、【コスト削減】につながる3要素における目標達成を実現します。

 

 

研修受講者様の声

「怒りのタイプ別診断」は大変合点がいくことばかりでした。素直に受け止めアドバイスに従おうと思います。個人的には、今ほど人間関係が重要視される職場に身を置いたことはなく、現状を思うにつけ、ますますこのようなセミナーの定期的な開催の必要性を感じます。」
(都内介護施設/アンガーマネジメント研修)

 

「今の時代で仕事をするのに必要な内容を勉強させていただきました。上司と部下の良いコミュニケーション・悪いコミュニケーション、少しの伝え方などの工夫で大きく変わるというのを、講師の方々が実際に演じて見せていただき、大変わかりやすかったです。」
(都内IT関連企業/新入社員研修)

 

「最初は研修に対し少し面倒に感じる思いがあったが、円滑な報連相についての具体的な方法論など大変ためになった。人の目を見る(見るタイミングも含めて)、名前を言うなどほんの少しの動作や言葉で印象が大きく変わることも実感できて、勉強になりました。」
(大手自動車関連企業/信頼構築コミュニケーション研修)

 

「接遇研修を終えて、より良い人間関係の構築のために一人一人が何をするべきか考え、それを実際に行動にうつさなければならないと改めて思った。スタッフ間のコミュニケーション、関係の良さは、患者様の安心感につながる。今後も学びを日々に生かしたい。2年間の講義とても楽しく受けられました。ありがとうございました。」
(神奈川県内総合病院/接遇研修)

 

「覚えておきたい12のこと」全てが心に響きました。なんとなく仕事をする毎日と、プロとして高い意識をもって仕事をする毎日と、どちらを自分が選択するのか心に真剣に問いかけるような思いでした。具体的には、戸閉め言葉を使用しないこと、を特に意識してこれから取り組みたいです。コミュニケーションを良くして自己を高めていきたいです。」
(都内総合病院/接遇研修)

 

「苦手意識が強かったクレーム対応の具体的な方法(順番も)、おさえなければならない注意点などをしっかり確認できて安心した。特に重要な初動対応は、復習して実践したい。実際にピンチはチャンスいうか、クレームからファンになるという事例や心理作用なども知れて納得した。明日から少し自信を持てそうです。」
(首都圏アパレル関連企業/クレーム対応研修)

 

「この研修は、仕事をするためのヒントでもあるが、自分の人生や生き方を考えるヒントでもあると思いました。それをどうやって実践するか、毎日の仕事にいかしていくか、教えていただいた全てを完璧にするのは難しいかもしれないが、簡単なことから始めたい。まずはどんな相手にも敬意をもち、その敬意を正しく表現することに取り組みたいです。」
(都内保育施設/後輩育成力向上・リーダー研修)

 

「コミュニケーションが大切ということはわかっていたが、それが本当に多くの機能をもったツールであると認識できた。自分たちの最終目標である、訓練生を社会に送り出すための重要なツールとしても、これからしっかり意識していきたい。どのようにすれば確かな信頼関係を築けるのか具体的に教えていただけたので、明日から実践したい。」
(総合職業技術校/信頼構築コミュニケーション研修)

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせに関しましては、電話とメールにて承っております。
お気軽にご相談ください。

03-6805-2960受付時間 平日 10時00分~18時00分