学びの習慣化まで徹底サポート!
研修実績・講師力・コストパフォーマンスならトリプルウィン

 

内定者研修

 

ねらい/概要

  • 社会人として身に着けるべき「マナー5原則(表情・挨拶・身だしなみ・話し方・仕草)を理解/実践体得する
  • 社会人として相手に伝わる「コミュニケーションスキル」を習得し仕事力を向上させる
  • 自ら気づいて積極的に仕事に取り組む姿勢の構築
  • 社会人として自ら考えて行動、「知っている」「出来る」「いつもしている」へ

 

 プログラム例
  • オリエンテーション/自己紹介
  • 社会人・企業人・組織人として
  • ビジネスマナーとは
  • 信頼と好感を与えるマナー5原則
  • 第一印象の重要性
  • コミュニケーションスキル向上
  • 楽しく働くために~社会のルール
  • まとめ

←企業研修ページに戻る

 

 

新入社員研修(ビジネススキルの基礎)

 

ねらい/概要

  • 社会人・組織人として仕事に取り組む心構えを学ぶ
  • マナーに基づくコミュニケーションの重要性を学び、コミュニケーションスキルを向上させる
  • 社会人として成長していくための目標設定、習慣化を身に付ける

キーワード/ 積極性・協調性・自主性・考える力・役割・時間厳守・報連相

 

 プログラム例
  • 仕事に取り組む心構え
  • 社会人基礎力チェック(経済産業省の定義>
  • 第一印象で好感と信頼感を伝える <実践>
  • CS5原則の理解と実践 <ロールプレイング>
  • 自分のコミュニケーションの特徴を知る
  • 来客対応、訪問のマナー、名刺交換 <ロールプレイング>
  • 感じの良い話し方、電話対応 <ロールプレイング>
  • ロジカルライティングの基礎
  • プレゼンテーション基礎

←企業研修ページに戻る

 

 

新入社員フローアップ研修

 

ねらい/概要

  • 入社後4ヶ月後~8ヶ月後
  • 入社後の職場生活を振り返りながら、社会人・組織人としての基本、仕事に取り組む心構えを再確認する
  • グループ討議を通して同期と問題点や悩みを共有し解決へと繋げる
  • お客様に好感をもたれるためのビジネスマナーを学ぶ
  • 2年目社員として成長するための目標設定

 

 プログラム例
  • 自分自身を振り返る
  • 基本のビジネスマナーの再確認(ロールプレイ撮影)
  • 組織行動の重要性(報連相、5Sの徹底)
  • 文書作成能力の向上(わかりやすい文章を書く)
  • コミュニケーションワーク(情報共有の重要性)
  • 目標設定ワーク

←企業研修ページに戻る

 

 

リーダー研修

 

ねらい/概要

  • 強い組織づくり実現のため、問題解決力を身につけ、現場を活性化
  • 責任ある仕事を任されているリーダーが仕事の「質」と「効率」を高める
  • お客様に好感をもたれるためのビジネスマナーを学ぶ
  • リーダーが自分と周り、双方を活かす仕事を実現するための5つの力を身につける

 

 プログラム例
  • 指導力を身につける
  • 論理的思考力
  • 仕事だけではなく、人生を豊かにするために!
  • 方針を体現する実行力
  • 強いチームをつくるチームビルディング

←企業研修ページに戻る

 

 

 

 

目標管理実践研修

 

ねらい/概要

  • 目標管理制度の基本的な目的について理解する
  • 同制度の運用=部下の育成が管理者にとっての重要な役割であることを再認識する
  • 目標管理の具体的な進め方
     (目標の設定→進捗管理→最終評価→次期の目標)を再確認し、PDCAをしっかり回す習慣を職場全体に根づかせる

 

 プログラム例
  • 目標管理の目的と、陥りやすい過ち <講義> 
  • 仕事だけではなく人生を豊かにするために! <講義>
  • 正しい目標設定のあり方 <講義・演習> 
  • 進捗管理の正しい進め方 <講義・演習> 
  • 最終評価と次期の目標設定 <講義・ロールプレイング> 

※御社の目標管理シートをそのまま教材として、「書き方」まで指導することが可能です。
トリプル・ウィンでは定期的に行う研修をご提案しております。

←企業研修ページに戻る

 

 

 

 

ビジネスマナー研修

 

ねらい/概要

  • ビジネスにおける接遇マナーは、社内・社外でのより良い人間関係を築くために欠かせないスキル
  • ビジネスマナーを習得し、会社のイメージアップと顧客満足向上に貢献するとともに、社内においては、職場の活性化とチームワークの向上により、会社の業績向上に貢献する

 

 プログラム例
  • 顧客満足向上の秘訣 <個人ワーク>
     ~航空会社のスキルから学ぶ~
  • コミュニケーションとビジネス会話  <講義><演習>
  • 職場の基本行動  <講義><演習> 
  • 来客応対・訪問のマナー <講義><ロールプレイング>

←企業研修ページに戻る

 

 

仕事基礎力向上研修

 

ねらい/概要

  • スポーツの習得と同様、「基本」、「土台」を固めることは、ビジネスパーソンとして成長していく上で欠かせない
  • 当研修を通じて仕事を進めていく上での基本を再認識し、仕事基礎力のさらなる向上を図る

 

 プログラム例
  • どこにでもいる、こんな困った社員
  • 仕事の基本7か条  <講義> 
  • 職場の基本行動  <講義><演習> 
  • 仕事基礎力向上のために パート(1)
      「出来る社員は仕事の段取り」と「報連相がうまい」  <事例研究> 
  • 仕事基礎力向上のために パート(2)
      「出来る社員は業務改善がうまい」  <事例研究> 
  • 仕事基礎力向上のために パート(2) 
      「出来る社員はタイムマネジメントがうまい」 <事例研究> 
  • 仕事基礎力向上のために パート(2) 
      「出来る社員は常に詩文自分の向上を意識し続ける」 <事例研究>

←企業研修ページに戻る

 

 

報連相スキルアップ研修

 

ねらい/概要

  • 高い生産性の実現と良好な人間関係を築くために、報・連・相の重要性を学ぶ
  • 報・連・相に必要な考え方、スキルを学ぶ

 

 プログラム例
  • 今なぜ報・連・相が必要か
  • 基本ながら見落としがちなポイント
  • 職場のコミュニケーションの現状を知る
  • チームで報・連・相を実践する
  • 報告力が高まる実践ポイント
  • 情報の抜け漏れをなくす秘訣
  • 人間関係を強固にする相談の仕方
  • 人間力の向上

←企業研修ページに戻る

 

 

社内研修担当者育成研修

 

ねらい/概要

  • ニーズにジャストミートしたプログラムを企画構成できる力を身につける
  • 受講生を巻き込んで、意識→行動→流れを変える力を醸成する
  • ニーズの顕在化→企画→構成→実践のスキームを習得する

 

 プログラム例
  • 研修講師とは
  • ニーズを的確にキャッチする
  • プログラム・テキストの企画と構成
  • 研修講師としての講義態度
  • インストラクションスキルを身につける

←企業研修ページに戻る

 

 

営業力向上研修

 

ねらい/概要

  • 営業の第一歩であるアプローチの手法を学びます
  • お客様の要望に合った提案をするために必要な「傾聴力」を学びます
  • 相手が納得して動くための「プレゼンテーション力」を学びます
  • お互いにとって実りあるwin-winの結果を導き出す「クロージング力」を学びます

 

 プログラム例
  • 営業力とは
  • アプローチの手法
  • ヒアリングで重要な傾聴
  • 納得を得るプレゼンテーション
  • 仕事だけではなく、人生を豊かにするために!
  • win-winを導き出すクロージング

←企業研修ページに戻る

 

 

説明力向上研修

 

ねらい/概要

  • その説明は、わかりやすい!と言われる話し方を学ぶ
  • 「目的の明確化」・・・相手の視点にたち目的が明確な話し方を学ぶ
  • 「話す技術」・・・話すスピードや声、心構えを学ぶ
  • 「内容の整理」・・・分かりやすい説明の組み立てを学ぶ(論理)
  • 相手が”ピンとくる”一言に要約する法則を学ぶ

 

 プログラム例
  • 信頼感を伝えるマナーとは <アセスメント> 
  • コミュニケーションスキルチェック  <アセスメント> 
  • 論理的な思考 <講義><演習>
  • 表現/原理 <講義><演習> 
  • 思考力を鍛える <講義><演習> 
  • 説明のスキルをあげるヒント20 <講義><演習> 
  • アサーティブコミュニケーション <講義><演習> 
  • 報告・連絡・相談 <講義><演習>
  • プレゼンテーションスキル向上 <講義><演習> 
  • 心に残るスピーチ <講義><演習> 

←企業研修ページに戻る

 

 

文書作成力向上研修

 

ねらい/概要

「きちんとしたビジネス文書を作成できる人は、まず信頼できる」某外資系企業の社長の言葉です。またビジネスの場以外でも、メールでのやり取りが必要不可欠な現代において、文章力は重要なスキルです。

様々な企業で研修を行ってきた講師によるワーク実習を通して、読み手に伝わる文章作成技術の習得を目指します。

 

 プログラム例
  •  文書作成のポイント
  • 文書作成の基本的スキル(内容推測、一文の長さ、正しい敬語、主語述語、内容の具体性と正確性、言葉の選択、立場の明示、美しいレイアウト)
  • 要約スキル(キーワード選択のポイント)
  • 音読の重要性
  • ワーク(メール文書作成)
  • 論理的な文章とは(論理的であるための3要素)
  • ワーク(因果関係チェック)
  • MECE、6W3H、QCDRSの視点
  • 期待する反応、書き手、読み手
  • 企画書作成について

←企業研修ページに戻る

 

 

アンガーマネジメント研修

 

ねらい/概要

怒りとは二次感情であるため、実はコントロール可能なものです。体質改善と同じで、意識や習慣を変えて訓練すれば誰にでも出来るようになります。ポイントを絞った実践的なプログラムで、負の感情に振り回されずにプラスのサイクルを生み出すための、基本的なアンガーマネジメントスキルの習得を目指します。

(協会認定のアンガーマネジメントファシリテーターが担当いたします)

 

 プログラム例
  •  コミュニケーション行動チェック(自分のコミュニケーションの特徴、課題を知る)
  • 自分の価値観を知る(他者との違いの認識、価値観の境界線)
  • イライラや怒りの感情の傾向を知る(発生源、背景、成り立ち)
  • なぜ負の感情に対する耐性が必要なのか(負の連鎖の認識)
  • 明日からできる、イライラや怒り対策(6秒ルールから始めるアンガーマネジメント)
  • 具体的な対処法を意識し実践するために
  • コミュニケーションスキルアップのためのアンガーマネジメント

←企業研修ページに戻る

 

 

 

 

課題解決(インバスケット)研修

 

ねらい/概要

プレイングマネジャーとして成長するために必要な以下の課題に気付きパフォーマンスの質を向上させる

  • 業務効率化と巻き込み力
  • 指導育成力
  • 研修で学ぶ要素を自分の仕事に置き換える
  • 初級管理者として必要な「基礎力」である「報・連・相」「水平展開」「意見具申」を徹底する
  • 今後、身に着けるべき マンージメントの基礎を正しく理解する
  • 生産性を向上するのは自分の仕事だという思いを醸成する
  • 仕事の優先順位を明確化する
  • チームビルディングを積極的に行う
  • 感情のコントロールを行い、スタッフを同じ方向へ導く

 

 

 プログラム例
  • マネジメントスキル
  • 初級管理者の役割
  • 仕事の優先順位
  • 本日のまとめ
  • コミュニケーション スキルを高める
  • 指導・育成力
  • 5年目のインバスケット
  • 目標設定

←企業研修ページに戻る

 

 

インバウンド研修

元CA接遇講師と中国人マナー講師が担当します

ねらい/概要

  • 接客接遇の基本をしっかりと学ぶ
  • 2020年のオリンピックに合わせ全員が英語・中国語で挨拶が出来る
  • 短時間で相手がほしい物(事)を理解し提供できるようにする
  • 異文化交流・人種の背景を学び業績アップにつなげる

 

 プログラム例

 英語

  • 異文化を正しく理解する <講義> 
  • 基本接遇マナー <講義、ロールプレイング> 
  • 顧客満足5原則を学ぶ <講義、ロールプレイング> 
  • 接客基本フレーズ<英語>
  • 実技ロールプレイ
  • チーム力を発揮する

  中国語

  • 異文化を正しく理解する <講義> 
  • 基本接遇マナー <講義、ロールプレイング> 
  • 顧客満足5原則を学ぶ <講義、ロールプレイング> 
  • 接客基本フレーズ<中国語>
  • 実技ロールプレイ
  • チーム力を発揮する

←企業研修ページに戻る

 

 

電話対応徹底研修

 

ねらい/概要

ワンランク上のテレフォンスキルを身につけ、会社のイメージアップ、お客様からの信頼獲得、ひいては業績アップにつながる。

 

 プログラム例
  • 会社のイメージアップに努めよう!  <講義> 
  • まずは基本を見直そう  <講義・実習> 
  • こんな時どうする? 応用編  <講義・実習> 
  • クレーム電話への対応のポイント  <講義・実習> 

←企業研修ページに戻る

 

 

販売スタッフスキルアップ研修

 

ねらい/概要

  • 接客販売の基本行動から売上に直結するアプローチスキルを身につけ、 業績向上に貢献できる店頭スタッフを育成する
  • お客様のニーズをしっかり捉え、的確な対応が出来るとともに、お客様の心を掴み感動を与えられる店頭スタッフを育成する

 

 プログラム例
  • 接客の基本を考える
  • 接客の心構え  <講義> 
  • 接客販売の基本
  • 仕事だけではなく、人生を豊かにするために!
  • 売上に直結する営業販売 <講義・実習> 
  • こんな時どうする? <講義・ロールプレイング> 

←企業研修ページに戻る

 

 

自分磨き研修

 

ねらい/概要

  • 美しい立ち居振る舞いを身につけます
  • 心と体の両方を磨いて輝く「わたしらしい」美しさを目指します

 

 プログラム例
  •  パーソナルカラー
  • カラーを活かしたメイクとヘアアレンジ
  • 美しい立ち居振る舞い
  • 仕事だけではなく、人生を豊かにするために!
  • エレガントな接遇
  • コミュニケーションスタイリング

←企業研修ページに戻る

 

 

クレーム対応基礎研修

 

ねらい/概要

  • クレームが発生した際の、的確な対応スキルを習得する。
  • クレームは発生の芽を摘むことが重要課題である。そのためにクレームが発生する仕組みを理解し、質問や問い合わせの際の初期対応スキルから、様々な場面におけるコミュニケーションスキルを向上させる。

 

 プログラム例
  • クレームの発生源を理解する
  • クレームの4分類
  • 一般クレーム対応手順
  • 特別緊急クレーム対応手順
  • クレームの芽をつむには
  • 傾聴力スキルアップ(主張の分類、3つの聴き方など)~グループワーク
  • 自分のコミュニケーションの特徴を知る~ワーク
  • アサーティブコミュニケーション
  • 話し方、伝え方スキルアップ(クッション言葉、依頼型、肯定的否定など)
  • アンガーマネジメント
  • 事例研究、クレーム対応実演、総合演習

 

←企業研修ページに戻る

 

 

contact